2009-01-01から1年間の記事一覧

google八分

kidana 2009/05/31 18:41 googleってすごいのな。 「http://skipjack.oops.jp/66」で検索したら 上から二番目に出てくるが 「創作文芸同人誌交換交流会 66」 で検索するとこのブログ引っかからないの。 「創作文芸同人誌交換交流会 66」 を検索してもこ…

まったりと混沌

kidana 2009/05/31 18:03 じゅりいさん宛て http://d.hatena.ne.jp/juliey/20060829 より >まったりとした馴れ合いが好きならいいんですけど、そっち向きだともっと混沌とした部分がいいので、2chのほうが面白い。 だったら、絡んでくれよと思うが、絡んでも…

リンクフリー

kidana 2009/05/31 17:51 つうかさぁ、コメント欄だとリンクにならないから書くが http://skipjack.oops.jp/66/5.html 見ると、 リンクに関して このサイトはリンクフリーです。 ご自由にリンクしてください。 サイト名:創作文芸同人誌交換交流会 66 サイ…

削除依頼に返信

kidana 2009/05/31 17:35 id:julieyさん ああ、まあ、単純に共感したから応援したい気持ちでリンク張ったが 悪態ついてる奴にリンク張られちゃ迷惑だっつうのも、想像の範囲だったし、 >イベント主催者に迷惑がかかります。 主催者じゃない奴が言ってんじゃ…

削除依頼

id:juliey 2009/05/31 17:04 >kidana 2009/05/31 16:23 お返事ありがとうございます。 明確な意図が無いのであれば、掲載の削除をしてください。お願いします。 ご存知かは識りませんが、Googleのサーチエンジンの仕様で、関連する検索結果に含まれてしまい…

想定読者

kidana 2009/05/31 16:58 佐藤さん宛 >エンターテイメントは誰に向けられているのでしょうか。文学フリマの参加者や来場者でしょうか。(中略)この記事は、対象としているであろう読者を裏切っています。 笑点は、大喜利で、隣の出演者をいじって笑いを取り…

さぁ。なんとなく。

kidana 2009/05/31 16:23 >どのような意図なのでしょうか。さぁ。なんとなく。

じゅりい

id:juliey 2009/05/31 15:56 木棚さん。はじめまして、じゅりいと申します。 この発言の最後で、「創作文芸同人誌交換交流会66」へのリンクを掲載されておりますが、どのような意図なのでしょうか。 ご説明いただきたくお願いします。

属性分類

LOLさんが示した分類を自分なりに変更してみる。 A.複数の書き手が集団内で切磋琢磨する大人数同人 B.個人で独自の道を模索する同人 C.アマチュアでありながら大手流通ルートに乗る同人 Cの例。地方・小出版流通センターと契約しているような同人や「spl…

文学フリマ出店者属性 2

佐藤 http://0tas.blog118.fc2.com/ 2009/05/27 21:42 重要なのは、文学フリマに読みたいものがもっと並んで盛り上がるための提案をしている点で、続けざまにその提案を実践して見せていることを含めて素晴らしいのです。重要なのは、同人サークルの属性を定…

提案の着地点

http://lollollol.exblog.jp/10954208/ より コミュニティとして成立したほうが判断の物差しができやすい。物差しができれば、文フリ大手サークルなんかもできて、底上げになってくると思う。まあ、要するに即売会での売れる工夫を考えると共に、他のも積極…

ありがちなCの活動遍歴

文学フリマ以前には(「ぶんぶん」など小規模な物を除いて) 活字限定の同人誌即売会はあまりなかったため コミケ・コミティアなどの漫画同人誌即売会、 もしくはスラムダンク・幽遊白書などの二次創作限定即売会で活動を始めている。 制作コストの低い活字…

ありがちなパターン

B(文学フリマなど)をきっかけに同人活動を始める ↓ C売れ残りを売るため、他の即売会にも参加 ↓ A結局売れないので営業活動を縮小し、創作に専念。

文学フリマ出店者属性

http://lollollol.exblog.jp/10954208/ よりA.サークル内部だけで作者・読者の流通が完結しうる(冊子販売などを主活動としていない)小説サークル A-1.従来からある、地域型、もしくは創作ゼミ由来の同人結社 A-2.従来からある大学の文芸サークル B.即…

筑波批評2009春 特集・ゲーム【予告編】

特集が「ゲームの予告編」ではなく、夏にコミケに出す筑波批評の特集がゲームで、その予告編。 「じゃんけんを限定するデザイン 山本勉」が面白かった。 格闘ゲームにおいて「攻撃・ガード・投げ」の三つのコマンドによる三すくみはじゃんけんとルールが類似…

Twitter本 シノハラユウキand夏目陽PRESENTS

Twitter内で見つけた面白い話を集めてコピペした本。Twitterをやってない私には何のことだかサッパリ分からなかった。ムダに造本が豪華。

小説の設計図

この著者の持つ暗さが自分には心地良い。自分にとって勉強になる本ではなくて、共感可能性の高い本を買おうとして買ったら、予想通りの内容で共感しまくりだった。 内容的には、読者を共感に導く小説の文章に対する当てこすりで、共感批判になっている(主に…

アラザル Vol.2

定価千円で表紙写真印刷で400ページ強あって、批評12本、30万字は安い。単純計算しても400字詰め原稿用紙750枚。単行本2冊分ぐらいの文字数は入っている。造本の印象がファウストと似ている。巻末のプロフィールを見るとプロの編集者やライタ…

Chocolate Terrorist vol.2

筑井編集者と小説家雑賀氏がゴスロリをテーマに本を作ったといった趣。 雑賀氏の「アリス症候群を定義する」の「黒への復権」は深い。 読後感として、筑井氏はいま、表現内容はどうでも良くて、表現技術(not流通ルート)だけが欲しい状態にあるように見える…

観光批評Xamoschi vol.2

ゼロアカ道場回顧録。藤田さんに対する懺悔が生々しい。 基本的に幸せな人を見るより不幸な人を見ている方が共感できるタイプなので、自分の至らなさに対する悲喜劇は笑える。

Critique As"Readymade"峰尾俊彦×カワムラケン

クレメント・グリーンバーグの「アバンギャルドとキッチュ」http://www.amazon.co.jp/gp/product/4326851856/を仮想敵(近代)に設定し、デリダの「コーラ」を中心にプラトンや東浩紀や柄谷行人などを参照しつつ、「近代」「ジャンル」を可能世界論的に乗り…

repure

メルマガを読んで頂いている木葉揺さんから買った。詩の同人誌。 repureは年2回発行で今回8号目。 制作は水仁舎さんhttp://suijinsha.jugem.jp/ 木葉さんの詩に対する感想などは別の所に書いた。 http://356.teacup.com/kidana/bbs 社会人になってもオフラ…

文学フリマ戦利品

・repure ・Critique As"Readymade"峰尾俊彦×カワムラケン ・観光批評Xamoschi vol.2 ・Chocolate Terrorist vol.2 ・筑波批評 2009春特集・ゲーム【予告編】 ・Twitter本 シノハラユウキand夏目陽PRESENTS ・…

文学フリマ打ち上げ

文学フリマの打ち上げは、筑波批評社グループに混ぜて頂いて峰尾さんid:mine-o@ゼロアカ道場、山田さん@クラスター、シノハラユウキさんid:sakstyle&塚田さんid:Muichkine@ゼロアカ道場破り筑波批評社代表含む豪華18人メンバーに入れて頂いて飲んでま…

第七回文学フリマの感想リンク集

破滅派−ゼロアカ http://takahashifumiki.com/literature/creation/333/ 電脳ニュース瓦版 http://dennounews.blog62.fc2.com/blog-entry-611.html LOL http://lollollol.exblog.jp/9998436/ Whiteのフリートーク http://white.niu.ne.jp/Freetalk/article.c…

リーディング

ポエトリーリーディング(poetry reading)という言葉があって、直訳すると詩の朗読なわけですが、中には歌やラップに近い物も多くあるわけです。あるとき、リーディング・レディ(leading lady)というDVDをみつけました。ミュージカル(歌劇)の主題歌を色ん…

形而上学

竹田青嗣著の初心者向けの入門書を読むと、形而上学は哲学と似たような意味、と書いてあるので、ずっと同じような意味だと思って使っていました。 哲学というと、私はヘーゲルとかカントとかウィトゲンシュタインとかその辺の本を読むのが、哲学だと思ってい…

ジェンダーとか何とか

恋愛感情という物を最も純粋に描いている映画、として個人的に真っ先に頭に浮かぶのはフルメタルジャケットだ。男しかいない軍隊の中で銃に女性の名をつけて、その銃(女性)を守るために命をかけて戦う映画で、異性という物は物質として存在するわけでなく…

建物画像リンク集

韓国 http://portal.nifty.com/2009/03/27/b/ ツインコリダー http://portal.nifty.com/2006/10/20/b/ 高架下建築 http://portal.nifty.com/2008/04/25/b/ メキシコ http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070222_mexico/ 宇宙ステーション風ネッ…

金融危機

頭悪い俺がなんか色々、床屋政談してみる。 土地を担保に紙幣を貸していた銀行が地価の下落によって倒産の危機にあったのが日本のバブル崩壊。 株券・証券を担保に紙幣を貸していた投資銀行(インベストバンク。実質的には証券会社)がやばくなっているのが…