2012-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ネオロカビリーブームとバンドブーム

80年代前半にネオロカビリーブームがあって、外国だとストレイキャッツ、日本だと横浜銀蝿、グッズだと「なめ猫」が流行った。その頃、小学校低学年だったが、リーゼントにサングラスで革ジャン着てバイクにまたがるのがロックだと思っていた。 同時期に、ア…

ロック史

○○史や○○学概論が好きで、○○に手を出すときには取り合えず一冊読む訳ですが、ロックは渋谷陽一のロックミュージック進化論から入っているので、私はロック史=哲学史になっちゃってます。 ロックスターの存在は、こうありたいと願う民衆の苦悩の裏返しで、実…

映画史

博士の異常な鼎談http://d.hatena.ne.jp/kidana/20121210見ると、 町山さんは映画評論家だし、宮台さんは映画監督になるのが夢だったらしいし、映画をまったく面白いと思わない私も、映画史関連の本1冊ぐらいは読まないといけないのかなぁと思う。 宇多丸さ…

クリスマスは勝ち組と負け組みを分ける日

彼氏彼女いる奴といない奴を分ける日本で数少ないイベントがクリスマスという話がある。西洋だとプラムとかダンスパーティーとかで、カップルしか入場できないパーティー会場てのがあったり、レストランでもそういう店が多かったりするらしいが、日本の場合…

オカルト・カント・ショーペンハウエル

オカルト座標てのがあってだな。

「虐げられた人々」を書いたロシアの文豪の名前は?

答え)ドSエロスキードSでエロ好きだから書ける世界だな。

最近、面白かった週刊誌ネタ

「笑福亭鶴瓶と明石屋さんまを比べると、鶴瓶てのはインテリでさ、俺たちみたいに、ゼニ勘定の世界だけでは生きてないんだよね。落語とか芸とか、金以外の文化的な要素も絡んでくる。 その点、さんまは、ウケるかウケないか、儲かるか儲からないかの世界だか…

洗脳

http://www.youtube.com/watch?v=gOT5TCsr9Kg http://www.youtube.com/watch?v=qgWRTfhtbEM 苫米地英人さんも面白い。ネタというかキャラ作ってるし、最初っからジョークしか話してないから面白くて当然なんだけど、濃いなぁ。 私が最初にニューアカに興味を…

博士の異常な鼎談

「博士も知らないニッポンのウラ」の続編で、いまさらのように熱い。 http://www.youtube.com/watch?v=Cm8964I36_M 町山智浩さんで面白かったのは、アメリカの左翼は銃規制反対派で、その根拠は銃を規制したら、警察や軍が市民に銃口を向けたとき闘う手段が…

お花畑の道とイバラの道

グリム童話の赤ずきんちゃんで、お花畑の道とイバラの道があって、お花畑の道を通ったからオオカミに食べられてしまう話がある。楽で楽しい道と、険しく困難な道があれば、しんどい方を選べ、努力しろ、苦労しろみたいな教訓がくっついてくる話だ。似たエピ…

ヤホーで調べました。ナイツのツッコミの人は仕事の幅が広い

http://www.youtube.com/watch?v=Oc6cjGy5R7M 以下、自分なりに考えたナイツのネタ 普段、浅草の演芸場で漫才をやってますと、中高年の男性のお客さん相手でしょう。たまにTVで若い女性客の前で漫才をすると、最新の流行が判らなくて、苦労するんですよ。 …

デフォルトで入っているスパイウエア

http://www.gizmodo.jp/2011/12/your-android-phone-is-secretly-recording-everything-you-do.html 携帯だけでなく、私のパソコンもスパイウエア入りまくっている。 CIAのトップがGメールから不倫発覚というのもあったな。スパイのプロでも情報漏えいする時…