政府レベルで禁止される日がないとは言えない

モッシュやダイブを禁止しているのが、ロッキンオンや大会主催者というレベルではなく、厚生年金会館とかを所有している地方自治体や国政レベルで、条例や法律で禁止され始める可能性がある。


ドラゴンアッシュモッシュやダイブの出来ない会場が増えてきたと言っていたし、規制するのは官僚の人たちだから、公務員であれば、事前にリスクがあるのを分かっていれば、一応禁止して万一事故があったら自己責任ですよと、事前告知するのは当然だろう。現状でも、モッシュやダイブをして事故が起きれば次から会場が借りれなくなるという状況だろう。


公務員であれば、自分が担当している地域日時に何か事故があれば、自分が会場にいて責任を負っているわけでもないのに、自分の預かり知らない所で起きた事故に関して責任を取らされて一生出世の望みがなくなる・・というリスクを避けたいし、結果、何でもかんでも禁止してしまいがちだ。


個人的にモッシュやダイブは文化として残って欲しい。でも規制する側の事情も分かる。ある意味、冬山登山とかに近い文化だと思う。


>「下手な人のダイヴなんて迷惑以外の何物でもない」「他人にけがをさせる恐れがあるのにやるなんてどうかしている」「予備知識や注意力が足りなくてけがをしてしまうなら自己責任だろう」


変な話、今後、モッシュやダイブ可のステージ前エリアと、モッシュやダイブ禁止の通常エリアを別けて、モッシュ可エリアに行くには、モッシュインストラクターに付いて、モッシュの授業を受け、第二種モッシュ免許がないとモッシュエリアに行けないとか、そういう形にしないと、全面禁止の方向に進んで、モッシュ文化自体がなくなると思う。


【コラム】 ロックにとっての「自由」とは 問われ続けるライブマナーの是非
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=966691&media_id=44
横山健の別に危なくないコラム vol.65「夏フェス」
http://www.pizzaofdeath.com/staff/column/ken-column.html