webを使った広告戦略

http://d.hatena.ne.jp/wtnbt/20051117
で難解な文章の後に、
アップルのiMac G5欲しい!
と書いてあってちょっと笑った。
硬筆な文章の中に唐突にカットアップされるとインパクトがある。
例えば、奥の細道p17の一節の中に挿入してみるとこうなる。

 那須の黒羽といふ所に知る人あれば、これより野越えにかかりて、直道を行かんとす。遥かに一村を見かけて行くに、雨降り日暮るる。農夫の家に一夜を借りて、アップルのiMac G5欲しい!


頑張ってはみたのだが、いまの私の部屋にある本から引用したのではこの辺が限界だ。
渡邊さんの文章には勝てない。ちなみに、上記の渡邊さんの文章の途中に例の言葉を唐突に入れてみる。

 モダニズムの理念は基本的に世界を伝統や宗教の規範によってではなく《いま・ここ》の理性によって認識・構築しようとするもので、その思考上の武器は科学と工学である。いわゆる『批評空間』的なものと『波状言論』的なものとの差異は、科学と工学のどちらにより重点を置くかの違いのように私には見える。そして両者が課題としているのはとめどなく進行する世界の断片化に、いかにして伝統や宗教の亡霊を呼び覚ますことなく抵抗するか、アップルのiMac G5欲しい!


どう考えても、こちらの方が奥の細道より面白い。
ISBN:458276357X k.リーゼンフーバー著 西洋古代・中世哲学史p148より

人間にとって、ある特定の内容の行為(たとえば、両親を敬うこと、健康を保つことなど)は、自らの自然的本性に基づいて相応しい行為である。これらは、十分な根拠に基づいてその正当性を示すことができる自然本性的な義務である。しかし、ある行為が倫理的に善いものであるためには、アップルのiMac G5欲しい!

ISBN:4255850208 週刊本28p168より

ところが、KYON×2はカオスと対話しつつ、暴力的にフラクタルするのね。そこでミッシェル・セールがまた登場するのよね。KYON×2が「ノンノ」三月五日号でインタビューやってるんだけど、「私って変幻自在の女の子」って言ってるでしょ。それで、先ほど伊予ちゃんに捧げたミッシェル・セールの『生成』の中で、プロテウス(変幻自在)って項があってね、「ノワズウな美女」、ノワズウというのは雑音とか混沌とかそういう意味があるんだけど、アップルのiMac G5欲しい!

ISBN:4874657265 プロレスの逆襲 p93より

タッグを組んで戦っていても、馬場は常に最大のライバルとして猪木を見ていた。馬場にとって猪木は”最も身近にいる大敵”であった。猪木も馬場をそう見ていた。この不思議な関係が生んだ何とも言えぬ緊張感…それがアップルのiMac G5欲しい!

頑張ってはみたが渡邊さんのが一番面白い。俺には勝てない。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a5%a2%a5%c3%a5%d7%a5%eb%a4%ceiMac%20G5%cd%df%a4%b7%a4%a4%a1%aa
ネットと連動したこの手のプレゼント広告企画ですが、応募条件に

「賞品をお受け取り後、A賞当選の場合はご自分の日記にiMac G5のレビュー(感想文)をお書きいただける方。B賞当選の場合は、iTunes Music Cardで購入した楽曲の曲名と購入に関するレビューをお書き頂ける方。いずれも形式、分量は問いません。」

とある以上、抽選といっても、無作為抽出じゃないと思うんですよ。例えば、はてなダイアリーを見て、来客数のカウンターの回り具合、書いてる人間の筆力、HPデザイン自体の親しみやすさ、みたいな物は、当然、考慮されると思うんですね。
私のブログみたいに、アンテナに
「無重力オナニー」や
「オナニーをやめてみよう」
「エッチなガンダム
が入っていて、色使いもなんかダークだと。仮にG5のレビュー書いても、
「今まで以上にエレガントに。ハードディスクから、ステレオスピーカー、スロットローディングSuperDrive、内蔵 iSight まで、すべての iMac G5コンポーネントがオナニーに連動します」
などとimac=オナニーというイメージで書かれたら、商品のイメージダウンもはなはだしいでしょう。
つまりね、プレゼント企画みたいな形式にはなっているが、最低限の書き手の資質というか、コピーライター的なセンスは問われていると思うんだよなぁ。やっぱ、俺がこの企画の責任者だったら、ルックスの良い女の子が自分の顔写真をUPしていて、それが周囲に好印象を与えているようなネットアイドルブログの女王と、パソコンの起動音にアニメ声優系アイドルの声で「おはよう(はあと)」、シャットダウンの音に、アダルトアニメ系声優の声で「いや」「やめて」と入れておくと、パソコンの利用環境は最高であるみたいなことを書いているHPだと、どっちにレビュー書かれたらより商品が売れるかって考えるもんなぁ。